-
-
武蔵野台駅のラーメン春日に行ってきた
2020/10/17 -武蔵野台(府中市)の暮らし
武蔵野台駅の南口から徒歩3~4分のラーメン屋「春日」に行ってきました。コープやサンドラッグの並びにあります。この店に行くのは2回目でした。 カウンターのみ10席ほどの店内で、パチンコ・パチスロの筐体が ...
-
-
地元応援商品券「ふちゅチケ」を申し込んだよ!
2020/10/14 -武蔵野台(府中市)の暮らし
さーて夏ごろから40%プレミアム付きという仕様で話題となった、「ふちゅチケ」の申し込みが始まりました。というかそろそろ〆切りなのですが、ウチに届いたの今日なんだがぁ??府中市民のみなさん大丈夫?ちなみ ...
-
-
武蔵野台駅にマツモトキヨシがOPEN予定
2020/09/23 -武蔵野台(府中市)の暮らし
武蔵野台駅の改札にあった武蔵野台商店が撤退し数カ月、このコロナなご時世なので長らくテナントつかないんじゃと思っていましたが、11月にマツモトキヨシが来てくれるようです、ありがたや。 ハケ下の民としては ...
-
-
タイトー府中 プレオープンに行ってきた
2020/08/23 -武蔵野台(府中市)の暮らし
(おいここは武蔵野台と団地のブログだっつってんだろと、レギュレーション違反を指摘されそうですが、まあ府中も調布もよく行くので書きます。) 府中くるるにタイトーステーションが来たよ 府中のくるるの地下1 ...
-
-
ローソン跡地に新テナント(モデルルーム)が来た
2020/08/22 -武蔵野台(府中市)の暮らし
武蔵野台駅南口から徒歩1分のところにあったローソンが撤退し、空き店舗になっていたんですが、8月頭頃から工事が入っている様子がうかがえ、「何がくるんだろう」とワクワクしていました。 旧ローソンのビル(小 ...
-
-
西武多摩川線「武蔵境」ショッピングはアリか
2020/08/14 -武蔵野台(府中市)の暮らし
こんにちは。車返団地(武蔵野台駅)に住んでると、武蔵野台駅前にはショッピングセンターが無いので、買い物は調布駅または府中駅まで電車や車(私は自転車)で行くということが多くなります。さらに聖蹟桜が丘駅と ...
-
-
府中崖線:「ハケ」
2020/08/07 -武蔵野台(府中市)の暮らし
武蔵野台駅とコープ車返店・車返団地の間には府中崖線というものが存在し、 道路は緩やかな坂となっています。府中崖線は大昔の多摩川の浸食により発生した崖であるため、ハザードマップ的にも崖の下が赤色になって ...
-
-
府中・調布の戦争遺跡「掩体壕」めぐり
2020/07/12 -武蔵野台(府中市)の暮らし
調布飛行場の周りには「掩体壕(えんたいごう)」という、戦争の史跡が4つほどあります。掩体壕というのは戦時中に空襲から戦闘機を守るために作られた防空壕です。 白糸台掩体壕 朝日町掩体壕 大沢1号 大沢2 ...
-
-
武蔵野台商店 閉店
2020/05/21 -武蔵野台(府中市)の暮らし
長らくリモートワークなので久々に武蔵野台駅に来たのですが、 武蔵野台駅の改札を出て目の前にあったカフェ「武蔵野台商店」に閉店のお知らせが掲示されていました。。。コロナの影響かなと思います。 武蔵野台駅 ...
-
-
青木屋さんの柏餅
2020/05/05 -武蔵野台(府中市)の暮らし
緊急事態宣言下でも「こどもの日」の雰囲気はちょいちょいありまして、青木屋さんにも柏餅が売っていました。普段からコロナ対策されているのですが、特に今日は多くの来客を見越してか、入り口に客の手に消毒液を吹 ...