ワクチンの進捗がクソ遅い府中市ですが、ようやく6/14(月)の9:00に予約が開始されました。ウチのおかんも65歳なので対象です。おかんはスマホ・タブレットを使いこなしているのでwebでの予約です。私が9:00からテレワークで打合せがあったので予約代行は不可、おかんが自分で予約します。
するとおかんから「番号入力する画面にいけないんだけど!?」との嘆きが。おそらく急ぎで作ったであろう官公庁Webサイトですので、不具合かなと思って確認したところ、
必死にPDFのリンクをタップしてそう言っていました。
そこじゃねぇよ!!

無事に入力する画面に行ったのですが、タブレットの環境なのか、タブレット環境によるバグなのか、性別のラジオボタンが反応しませんでした。

こういうコントロールが動かない系は端末・ブラウザ依存な感じがしたので、おかんから接種券を拝借して私のPCで予約作業代行・・・。予約完了しました。

予約作業をしたのは9:30くらいでしたが、集団接種会場2つのうち1つは6月はほぼ埋まっている状態、もう1つは6月の最終週はだいたい空いている感じでした。そんなに激戦とかサーバが落ちるみたいな感じはなかったですね。
市役所にいくと大学生が予約の支援をしてくれるということなので、そういうのはありがたいですね。その情報が高齢者に届いているのかは疑問ですが。