多摩川住宅について 1 (街並み)

更新日:

多摩川住宅に行ってみた

多摩川住宅とは何かというと、布田駅・国領駅から徒歩12~25分くらいのところにある「非常に大きく(3874戸)、有名な団地」です。 1966-1968年に建てられたため、車返団地(1975年)よりも古く、府中日鋼団地(1966年)が年代的に近く、建物の作りとしても近いものになります。

その規模の大きさや敷地内に小中学校を作るという街づくりの面から「団地のモデル」と言われ、皇族が視察に訪れたという歴史もあります。車返団地から見ると先輩というより先生といった感じになりますね。

また、1960年代団地特有の造り(ダストシュートetc)、遊具、とくに給水塔が現存しているのが特徴で、団地マニアの聖地にもなっています。

そしてもう1つ注目すべき点として「建て替えが始まっている」というのがあります。今の団地の姿だけではなく、将来の団地の姿にも関心が集まっているということです。

有名な団地ゆえに記事にしている方も多いのですが、私が今住んでいる車返団地との対比などを交えながら書くと面白いのかなと思って今回訪問するに至りました。

 

国領から徒歩で行ってみよう

ということで最寄り駅の国領に降り立ちました。調布からバスを使うのが正規ルートですが、周辺環境も知りたかったので徒歩での移動を試しました。

徒歩12~25分なので、団地でありながら駅チカである車返団地の民としては「遠い」と思ってしまうのですが、調布と狛江行のバスがバンバン出ているので、実は便利なのではというのも大事な視点ですね。(ウチの団地から調布はバス出てないんですよ…)

 

駅から10分ほど歩くと下り坂の先に団地が見えてきました。坂を下った先に団地というこの地形は車返団地に近いものがありますね、車返団地を1km弱くらい多摩川寄りに移動させたような感じというのが例えとしてはよいかもしれません。

つまり多摩川住宅も氾濫危険区域にあたるので、建て替えのときにこれをどう受け止めて、あるいは考慮していくのかも個人的には気になるわけですね。

 

駅から12分くらい歩いたところになりますが、多摩川住宅の中でも最も駅に近い「ハ号棟」に到着しました。ここからのビジュアルでも歴史を感じる部分がありますね(屋根とかダストシュートとか)

さて「ハ号棟」という聞き慣れない呼び方が出てきましたが、大事なので説明。この団地は「イロハニホヘト」で各号棟に名前が付いています

賃貸:イロ
分譲:ハニホト
(「へ」は無い。屁を連想してしまうから?)

そして、それぞれ管理組合がいる感じですね。ちなみにホ号棟とハ号棟が先行して建て替えが予定されているはずの棟です(数年前の記憶)。そしてホ号棟は解体が始まっています(後で紹介します)

 

基本的な建物の作り

団地は「羊羹(ようかん)の形」と言われますが、その中でもとても羊羹してると思います。特徴的なのは屋根が無いのと、ダストシュートが有る点でしょうか。永山団地や諏訪団地のようにスター型の団地があるわけでもなく、だいたいこの形です。

内階段っぽくなってるのも特徴的ですね。最初からこうなのか、それとも吹き込むから後付けで窓ガラス入れたのでしょうか。

内部も45平米以下なのでだいぶ小ぶりです。占有面積が狭いと建て替えで60平米になったとき持ち出しが発生しやすいので(これは雑な説明ですが)そのあたりも気になりますね。

 

例の給水塔のエリアへ

給水塔が見えて決ました。右手にあるのは幼稚園、自分の後ろには小学校があり、もちろん団地の敷地内にあります。それにしても空が広い。

案外気づかないことなのですが、空の広さには実は建蔽率以外の理由があって、実はこの団地は電柱が地中に埋まっているんですよね。電柱がほとんどありません。

ハ号棟の大公園と給水塔です。とっくり型と言われるタイプです。給水塔は多摩川住宅全体で5個あり、この数も日本トップクラスだそうです。私は「すごいなぁ」としか思わないのですが、世の中には給水塔マニアとかもいらっしゃるようです→ (日本給水党)。さらにはインスタに上げる人とか・・・面白いですね。

この給水塔を残したいという方も居そうですが、建て替えで建物が新しくなり、住民も若くなると「こんな素敵なマンションなのに給水塔で景観が悪くなる」といった意見が出るのは容易に想定できるので、これはどうするのでしょう・・。補強工事して塗りなおして1基だけ保存とか?

いったん休憩

長くなってきたので、ちょっと記事を分けます。

こんな記事を書いていますが私は団地マニアでも不動産屋でもないただのエンジニアなので、多摩川住宅のことを調べながら書いています。発信するという行為の中で自分も学びを得ているという感じですね。

そして調べながら思ったのですが、多摩川住宅はネットで得られる情報が結構多いです。もちろん建て替えの情報が市や施工会社レベルから降りてきているので当然なのですが、管理組合のHPもあってそもそもIT化自体が進んでるような気もします(だれが保守してるのか気になりますね)

https://hamune.org/ (はむね管理組合)
http://tamagawa-ho.slt.gr.jp/ (多摩川住宅ホ号棟管理組合)

<↓次の記事>

-団地の暮らし

Copyright© ハケした団地生活 by あめみぃ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.