この夏、団地に出現した虫たち

更新日:

はい、こんにちは。
6月~8月という虫の多いシーズンに出現した虫を紹介します。
団地であること以前に「1階である」ことのほうが影響因子強いと思いますが。

虫の画像がでてきますので苦手な方は注意

部屋の中にいたやつ

アダンソンハエトリグモ

家に常にいるのがこのアダンソンハエトリグモ。クモはダニやゴキブリを食べてくれる益虫なので我が家では放置です。ちなみにこの画像は産卵のために巣を張っている珍しい光景。

イエユウレイグモ

アメンボみたいなクモ。こいつの出現度はあまり高くないですが、たまにいます。クモなので益虫ですが、ハエトリグモと異なり巣をつくるのが悩ましいところ。ただ定着せず、翌日にはどこかに消えてる場合が多かったです。

ゴキブリ

はいゴキブリ。意外と出現頻度は低いです。月に1匹みかけるかなぁ程度で、現れたときは外から入ってきてるんじゃないかなと推測。見かけたら瞬殺。

なお、植木鉢の下に小さいゴキブリが3匹いたりするので、ベランダ菜園などは注意です。

ヒメアリ

見えないよね。ヒメアリです。5~10匹くらいいました。外から入ってきてる感じで、アリの巣コロリを設置したら一瞬で消え去りました。

カナブン

なんか部屋にいた。メスのカブトムシだと思って捕獲したので残念

テントウムシ

写真はないですが、七星テントウ、キイロテントウ虫などが出現。

キイロシリアゲアリ(の女王アリ)

ヒアリじゃね!?ってツイッターにアップしたら、ヒアリ警察さんに「ちげーよ」と粛清されたやつ。

よくわからないやつ

ヒメバチ?
???
のこぎりひらた?
シラミ?
シミ?

うーん、わからんw

ベランダや集合ポストにいたやつ

クサカゲロウ

ベランダにいた、可愛い。

キマダラカメムシ

ふぉぁあああああ!!!ってなったやつ。ベランダに置いてあるガジュマルの木の葉の裏にカメムシの幼生の群が。卵を産み付けられた感じですね。

1階というか一軒家もそうですが、洗濯物にカメムシの卵が産みつけられてるって話はよくあるので、洗濯物を取り込むときは要チェック。

ダンゴムシ

外にいたので喜んで捕獲。

カマキリ

ベランダにいたので喜んで捕獲。

オオヒメグモ?

こいつは、家の中ではみかけませんが、家の外(集合ポスト)によくいるやつ。

マダラヒメグモ ?

こいつも、 家の中ではみかけませんが、家の外(集合ポスト)によくいるやつ。

 

 

総評

「団地だから」というより、「1階だから」という影響が強そうなのでコメントしづらいが、とりあえず虫が多い。うちの団地はよそと比べるとだいぶ緑が多いので、それも関係していそうだが。

個人的なポイントとしては

・家庭菜園は工夫が必要
(鉢植えの下のゴキブリ対策、葉の裏のカメムシ対策)

・益虫と害虫の区別をちゃんとする
(クモはほぼ益虫。「とにかく虫が嫌!!」だと苦労します。)

あれ?セミいないの?と思うかもしれませんが、住居の近くにはまずいないんですよね。近くにたくさん木があるのでそっちにいくのでは?

あと一軒家だとよく出る「ゲジゲジ」「ムカデ」はまだ見てません。またちょっと期待していた「カブトムシ」「クワガタ」が家に飛び込んでくる的なのもありませんでした。

-団地の暮らし

Copyright© ハケした団地生活 by あめみぃ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.